パラアスリート・指導者の
講師紹介プログラム

参加人数
91,847
開催回数
456
※2025年3月31日現在

NEW 高校生向けキャリア
教育授業を新たにスタート

あすチャレ!メッセンジャーとは PROGRAM OUTLINE

講演の目的に合わせて
講師をご紹介

スピーチトレーニングを経て、伝えるスキルを体得したパラリンピアンや
パラアスリートの認定講師(メッセンジャー)を
講演テーマや目的にあわせご紹介するプログラムです。
学校の授業やDE&I教育、企業・自治体におけるDE&I推進や
さまざまな研修などにおいて、希望の認定講師に依頼することができ、講演内容も相談可能。
目的・ニーズに沿った最適な認定講師のご紹介を行います。

3つの特徴

  • 認定講師は特別なスピーチトレーニングを体得
    01

    60名を超える様々な
    競技のパラアスリート

    パラリンピアンやメダリスト、現役アスリートなど様々な競技の第一線で活躍しているパラアスリート等を講演講師としてご紹介しています。

  • ご希望の条件に応じて講師のご紹介も可能
    02

    認定講師は特別な
    スピーチトレーニングを体得

    講師は全て、約3ヶ月にわたる専門のトレーニングプログラムを受講し、聴講者に伝わりやすい話し方や講演の組み立てを身に付けています。

    ※スピーチトレーニングは、アクセンチュア株式会社と共同開発したプログラムです。

  • 60名を超える様々な競技のパラアスリート
    03

    ご希望の条件に応じて
    講師のご紹介も可能

    講演テーマや講演形式、聴講者の対象等に応じて事務局から講師をご紹介することも可能です。

    ※講師の調整等に係る事務局手数料は不要です。
    ※講師への講演料・交通費は講師側へ直接お支払いいただきます。

講演形式

さまざまな場面で活用

  • 企業

    企業
    • 社員一人一人の共生社会への意識向上
    • 自社のDE&I推進と社員の意識向上
    • 障がい者雇用へ向けた理解促進、意識改革
    • SDGsの達成に向けた取組み
  • 自治体

    自治体
    • 共生社会づくりに向けた「障がい者への理解促進」と「心のバリアフリー推進」
    • 職員の様々な立場や考え方を理解する共感力の向上
    • パラスポーツ普及に向けた認知度向上、意識向上
  • 学校

    学校
    • 「夢や目標を持つ大切さ」、「あきらめない心を持つ大切さ」の学習
    • 共生社会、障がい者への理解促進
    • パラアスリートを活用した持続可能な社会の創り手の育成

講師INSTRUCTORS

あすチャレ!メッセンジャーでは、
アクセンチュアと共同開発のスピーチトレーニングを受けた講師のみが在籍しています。
講演テーマや形式、競技などから講師を検索いただけます。

  • 認定講師数
    認定講師数
    74

    ※現在紹介可能な講師は61名

  • 在籍パラリンピアン
    パラリンピアン
    47
  • 在籍メダリスト
    メダリスト
    19
※2022年7月末時点
  • 杉浦 佳子
    SUGIURA Keiko

    自転車競技

  • 佐藤 友祈
    SATO Tomoki

    陸上競技

  • 田口 亜希
    TAGUCHI Aki

    射撃

  • 根木 慎志
    NEGI Shinji

    車いすバスケットボール

よくあるご質問FAQ

    • Q1.
      電話での問い合わせ/申し込みは受け付けていますか?
    • A.
      申し訳ございません。お問い合わせ・お申し込みにつきましては、WEBより受付しております。フォームより内容をご入力ください。
    • Q2.
      パラスポーツの体験は可能でしょうか。
    • A.
      あすチャレ!メッセンジャーは講演形式となっておりますので、体験プログラムはご提供しておりません。 パラスポーツ体験をご希望の方へはパラスポーツ運動会プログラム「あすチャレ!運動会」も提供しています。 講演と体験プログラムをセットにしたものもご提案させていただいておりますのでご相談ください。
    • Q3.
      講演料金の目安を教えてください。
    • A.
      ご依頼の内容によって異なりますが、ご予算感に合わせた講師を派遣いたします。

最新情報NEWS & TOPICS

  • 【記事掲載】パラアスリート講師にキャリア教育授業 岡谷東高

    長野日報に、岡谷東高校にて行われた「あすチャレ!メッセンジャー」の記事が掲載されました。 記事はこちら

  • 【記事掲載】突然の車いす生活、ふさぎ込む自分を変えたのは… 市立長野高校でパラ車いすラグビー元日本代表が授業

    信濃毎日新聞デジタルに、市立長野高校にて行われた「あすチャレ!メッセンジャー」の記事が掲載されました。 記事はこちら

  • 【プレスリリース】全国の高校生に向けた新しいキャリア教育プログラム開始。パラアスリートの声が新たな挑戦のきっかけに

    日本財団パラスポーツサポートセンター(以下、パラサポ)は、パラアスリートを中心とした講師による講演プログラム「あすチャレ!メッセンジャー」の新しいプランとして、全国の高校生のキャリア教育に活用できる「高校生向けキャリア教育授業」(実施費用は全国一律で30,000円)を開始します。

    「あすチャレ!メッセンジャーキャリア教育授業」では、これからのキャリアを決める大切な時期にパラアスリートの生の声を聞き、多様な価値観に触れ、自分の生き方を選ぶ力を養い、将来のキャリアに向けた意識を深めるきっかけを提供します。
    詳細は下記をご覧ください。

    プレスリリース
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000023445.html

    あすチャレ!メッセンジャーWEBサイト 高校生向けキャリア教育授業ページ
    https://www.parasapo.tokyo/asuchalle/messenger/highschool/

お問い合わせ/お申し込み CONTACT / ENTRY

あすチャレ!メッセンジャーの実施にあたってご相談がある方はお問い合わせページへ
お申し込みを希望される方はお申し込みページからご連絡をください。