【イベント】BOATRACEまるがめ・ファミリー向けイベント「あすチャレ!ファミリーアカデミー」特別版
- 2025.03.16.SUN
- BOATRACEまるがめ
- イベント

BOATRACEまるがめ主催、ファミリー向けイベント「あすチャレ!ファミリーアカデミー」特別版が無料で開催されます。
「あすチャレ!ファミリーアカデミー」とは、大人と子どもが一緒にクイズやアクティビティで楽しみながら「ふつう」と「ちがい」の世界を体感します。
ファミリーで視野を広げ、ミライへのきっかけとなるイベントです。
主催:BOATRACEまるがめ
プログラム提供:日本財団パラスポーツサポートセンター
チラシはこちら(別ウィンドウで開きます)
お申し込みはこちら(外部サイト)
【プログラム内容】
①「あすチャレ!ファミリーアカデミー」特別版
ファミリーでクイズやアクティビティを楽しみながら「ふつう」と「ちがい」について親子で考え視野を広げましょう。
②車いす体験
競技用の車いすにも乗って車いすユーザーの視点や日常の感覚を体験してみよう!どんな発見があるかな?
③視覚に障がいのある方の誘導体験
街で視覚に障がいのある方が困っていたら、どう声をかけて誘導したらいいのかな?体験してみましょう!
④BOATRACEまるがめ特別体験「BOATRACEを知ろう!」
ボートレースってなあに?実際のレースを見ながらボートレースってどんなスポーツか教えてもらおう!
※上記のお話・体験を合わせて合計3時間のプログラムです。
※原則、途中参加・途中退場はいただけませんので、ご了承ください。
☆オリジナルのお土産もあるよ!☆
【日時】
2025年3月16日(日)13:30-16:30(受付開始:13:00)
※終了時間は前後する場合がございます。
【場所】
BOATRACEまるがめ
住所:〒763-0011 香川県丸亀市富士見町4丁目1番1号
最寄駅:丸亀駅
アクセスはこちら(外部サイト)
集合場所:入場門付近
【参加費】 無料
【対象】 大人(高校生を除く18歳以上)・子ども(原則小学校4年生以上)
※プログラム内容から小学校中学年を対象としているプログラムです。小学生以下の子どものみではご参加いだだけませんのでご了承ください。1、2、3年生の方のご参加の場合は、小学校中学年以上の子どもを対象としたプログラムであることをご了承の上、お申し込みください。
【定員】 20組60名まで
※1組最大3名。続柄は問いません。
例:大人1人・子ども2人、または大人2人・子ども1人
(大人のみ・お子様のみではご参加いただけません)
【申込】
①フォームにてお申し込み https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeDqmTiBk2Grqhyqc_swXZF7eq72LzVJ73XD8hP0TUXG-ZuQw/viewform(外部サイト)
②事務局へEメール
下記の事項をEメールでお寄せください。
宛先:academy@parasapo.tokyo
・大人の参加者氏名
・お子様の参加者の氏名・学年
・Eメールアドレス
・電話番号(当日ご連絡可能な電話番号をお願いします)
・車いすユーザー、手話通訳や文字起こし等情報保障などが必要な場合はお教えください。
【締切】 開催日前日17:00まで
※定員に達し次第締切となります。
【注意事項】
※プログラム内容から小学校中学年を対象としているプログラムです。小学生以下の子どものみではご参加いだだけませんのでご了承ください。1、2、3年生の方のご参加の場合は、小学校中学年以上の子どもを対象としたプログラムであることをご了承の上、お申し込みください。
※予約は先着順で受付いたします。
※お申し込みいただいたものを事務局で確認次第、予約完了となります。
※当日はメディア、日本財団パラスポーツサポートセンターによる取材・撮影が入る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※当日は、途中参加、途中退場はできません。
【お問い合わせ】
あすチャレ!Academy事務局
TEL:03-6807-4431(平日10:00~17:00)
Eメール:academy@parasapo.tokyo
【会場やアクセスに関するお問い合わせ】
BOATRACEまるがめ
TEL:0877-23-5141(代)
【講師紹介】
山本 恵理(やまもと・えり)
現役パラ・パワーリフティング選手。女子55Kg級。
先天性二分脊椎症による車いすユーザー。仕事と競技の両立を目指し日本財団パラスポーツサポートセンターでは、パラスポーツを題材とした教育・研修プログラムの開発を担当。講師としても登壇。カナダの大学院留学を通して学んだ障がいによるチガイを強みに変え、みんなが前向きに、元気に進める講演が得意。
馬島 誠(まじま・まこと)
現役パラアイスホッケー/パラ・パワーリフティング選手。
大学時代のアルバイト中の事故により車いすユーザーとなる。パラアイスホッケーで2回のパラリンピックに出場し、バンクーバー2010パラリンピックでは銀メダルを獲得。冬と夏の競技を経験し、障がい者と健常者の両方の視点をもつバランス感覚が魅力。共生社会とは何か、障がいとは何かを独自の視点で明るく伝える。
-
イベント名
BOATRACEまるがめ・ファミリー向けイベント「あすチャレ!ファミリーアカデミー」特別版 -
開催日
2025.03.16.SUN -
開催場所
※スケジュ―ルは事前の予告なく変更となる場合があります。最新情報は主催者Webサイト等でご確認下さい。