-
-
Sports 競技を知る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Athletes 選手プロフィール
-
まとめ:はじめてのパラリンピック観戦 「グルメも文化も! パラリンピックは最高に楽しいイベント!」

2018.03.30.FRI 公開
はじめてのパラリンピック観戦
平昌2018冬季パラリンピックを振り返って
パラリンピックってもっと厳粛でキリッとした重い空気の中でやるものだと思っていました。ですが実際に現地で観戦してみると全然思っていた雰囲気と違うんですね。
会場ではアップテンポな音楽が流れ、観客席からは派手な歓声が飛び、選手は真剣ながらもとても楽しそうに競技に取り組んでいました。賑やかで最高に楽しいイベントです。現地まで足を運ぶ価値があります。
僕が書いた記事を読んでくれた人に少しでもパラリンピックの楽しさが伝われば幸いです。2020年の東京パラリンピックも楽しみましょう!
観音クリエイション
vol.1 開会前日 〜韓国到着編〜

→この記事を読む


vol.2 ~公式オリジナルグッズ購入編~

→この記事を読む


vol.3 ~会場屋台グルメ編~

→この記事を読む


vol.4 ~開会式編~

→この記事を読む


vol.5 ~アイスホッケー日韓戦編~

→この記事を読む


vol.6 ~“パラリンピックをもっと楽しむためのウェブマガジン”の活用法編~

→この記事を読む


vol.7 ~スノーボードクロス観戦編~

→この記事を読む


vol.8 ~平昌フォトウォーク編~

→この記事を読む


vol.9 ~現地ボランティアとの交流編~

→この記事を読む


vol.10 ~フェイスペイント体験編~

→この記事を読む


vol.11 ~ピンバッジ交換編~

→この記事を読む



