新星も輝いた! パラ陸上・世界選手権日本代表の珠玉の言葉

新星も輝いた! パラ陸上・世界選手権日本代表の珠玉の言葉
2023.07.25.TUE 公開

喜び、悔しさ、安堵……選手たちが発したそれぞれの言葉に込められた思いとは――。

来年のパリ2024パラリンピック出場枠を争ったパラ陸上の世界選手権。7月8日から10日間の日程でパリのシャルレティスタジアムで開催された。37選手が出場した日本代表チームは、金メダル4個を含む計11個のメダルを獲得する活躍を見せ、初出場の選手たちも躍動した。

「自分が大好きだと言える大会になった」

福永凌太
(400m 金メダル、走り幅跳び 銀メダル/視覚障がいT13)
初の世界選手権で金メダリストになった福永

常に落ち着いた印象の福永だが、メイン種目の400m試合前日は不安や恐怖が押し寄せて夜中1時間ごとに目が覚める緊張感を味わったという。これほどの緊張は健常者のインターハイで経験して以来。「また(トップレベルの)この場所に戻って来られたんだな」と不安もプラスに変換させた。最終日の走り幅跳びは、楽しんで試合ができたと言い、400mに続くアジア記録更新。「(視覚障がいという)ハンデがあることに対して、不自由を感じたことはこれまでないが、本当に今の体でよかったと思える大会になりました」

「来年、必ず奪い返す」

佐藤友祈
(1500m 金メダル、400m 銀メダル/車いすT52)
表彰式では必死に悔しさを押し殺し、笑顔をつくった佐藤

自らの世界記録を更新しなければ勝てないことはわかっていた。東京パラリンピック王者の佐藤は5月のスイス遠征でベルギーの22歳、マクシム・カラバンに敗れて以来、世界選手権に向けて意識を改革し、ピークも合わせた。しかし、結果は2位。ライバルは佐藤が持っていた世界記録を更新し、佐藤は大会4連覇を逃した。翌日、プロ選手としてなんとか笑顔を作って表彰台に上がった。最後は「絶対に金メダルを奪い返す」と言い残してスタジアムを後にした佐藤。パリで味わった屈辱は、パリで晴らすつもりだ。

「100点だと思っています」

齋藤由希子
(砲丸投げ 銅メダル/上肢障がいF46)
東京パラリンピックで女子F46クラスの砲丸投げは実施されず、一時はやり投げに転向。パリは本来の種目でメダル獲得を目指す

「久しぶりの日本代表。体が思うように動かなかった。でも、目標の(パリパラリンピック出場枠獲得ラインである)4位以内は達成できたので100点です」。トレードマークの笑顔をゆがめながら、前を向いて語った。昨年3月に出産し、急ピッチで仕上げてきた。自らが持っていた世界記録をアメリカ選手に更新されたが「勝負は来年。私が狙っているのは産後のベスト」と気持ちをブラさず、尻上がりに記録を伸ばした。1歳の愛娘を家族に託して初めての海外遠征。「2番を獲れなかった悔しさ、子どもを置いてきたこと、いろいろな思いがある」と涙を浮かべた齋藤。最後は「(表彰式でメダルと共に贈られる)ぬいぐるみを持って帰れるのはよかったかな」と笑った。

「気持ちで押し込みました」

唐澤剣也
(5000m 金メダル、1500m 銀メダル/視覚障がいT11)
金メダルを含む2個のメダルを獲得した唐澤は日本代表のエースだ

5000mで序盤、4番手につけていた唐澤は、会心のラストスパート。ホームストレートで首位を走っていたブラジル選手を抜いて1着でフィニッシュした。東京パラリンピックでは銀メダルだった。「金メダルを獲りたいという気持ちで走り切った」と話した。映像や写真には残らない記者が質問する報道エリアでも、メッセージ入りの日の丸を掲げていたのが印象的だった。「本当にたくさんの方に応援していただいて、これ(旗)にもメッセージをたくさんいただいているんです。そういった応援を背負って最後は気持ちで押し込みました」。これからは追われる立場になる。「負けないように、来年も金メダル獲れるようにがんばりたいと思います」

「この状態で跳んでいても、まったく楽しくない」

山本篤
(走り幅跳び 8位/義足T63)
6大会連続メダルを目指した走り幅跳びの山本

6大会連続のメダル獲得ならず。そのニュースはテレビなどで伝えられた。いまメダルなしに終わったことがニュースとして報道されるのは、パラスポーツ界のレジェンドである山本くらいかもしれない。記録は自己ベストから程遠い5m87で8位。今シーズンはケガの影響で出遅れたが、大舞台にはなんとか間に合わせる山本だけに期待があった。痛みの残るなか、6本の試技を「いろいろ試しながらやったんですけど、難しかった」と振り返った。現地では現役引退の可能性も示唆したが、帰国後自らのSNSで「悪いところを治して出直す」とコメントしている。

「信じてました」

生馬知季
(100m 6位、400m 8位、ユニバーサルリレー 金メダル/車いすT54)
決勝は予選とメンバーを変え、澤田優蘭(塩川竜平ガイド)、辻沙絵、松本武尊、生馬知季(写真右)でつないだ

今季100mの日本新をマークするなど好調の生馬。個人種目で世界の厳しさを痛感したものの、ユニバーサルリレーでは最後に馬力を発揮した。4走を担当する生馬は、予選のフィニッシュ直前でカナダ選手に刺された。しかし、日本チームはチャンスがつながり、決勝へ。「決勝でなんとか2チーム抜くことができてよかった。予選は不本意な走りをしてしまったので……」。見事なタッチワークを披露して2着でフィニッシュした日本。1着のカナダが失格となり、繰り上がりで金メダルが決まった。「リレーがうまくいくか怖かったけど、3、4走のタッチは問題ない」という3走の松本武尊の言葉に「信じてました」と生馬。4年前のドバイ大会での失格を乗り越えて、笑顔の金メダル授与となった。

text by Asuka Senaga
photo by X-1

新星も輝いた! パラ陸上・世界選手権日本代表の珠玉の言葉

『新星も輝いた! パラ陸上・世界選手権日本代表の珠玉の言葉』